クラウドファンディング

【初めて見る方へ】Kickstarterとは? 仕組み、特徴を解説

Kickstarter(キックスターター)とは、次のようなウェブサイトです。 ・「こんな商品を作りたい」という人が試作品を作って公開する ・その企画を支援したい、と思った人がお金を出す ・商品化が実現する このように、誰かが立てた企画をみ...
カメラ

最大倍率200倍。大型望遠レンズに特化してコンパクト化したデジカメ Excope DT1

Excope DT1 (エクスコープディーティーワン)は、大型望遠レンズ搭載のデジカメです。スマホ使って操作することで、大型レンズを搭載しつつ、全体を小型化しています。 使い方 警戒心が強い野生動物など、近寄って撮影す...
ガジェット

合計出力140W、電池容量20,000mAh、ノートパソコンを充電できるモバイルバッテリー Shargeek 140

Shargeek 140 (シャーギーク140)は、パワフルな小型モバイルバッテリーです。 使い方 モバイルバッテリーは持ち歩くことが多いため、小型で軽量であることが求められます。ですが、容量が大きくなるとどうしても大...
スポンサーリンク
スマホ

明るさ300ルーメン、スマホの裏に張ってどこでも持ち歩けるフラッシュライト E-1 (イーワン)

E-1 (イーワン)は、スマホ用ライトです。 使い方 スマホのカメラには大抵フラッシュが付いているので、暗い場所でも撮影することができます。ですが、フラッシュを使うと強い光で被写体が不自然に強調されたり、赤目になったり...
ガジェット

光学迷彩? 裏に隠れるだけで透明になれる板 INVISIBILITY SHIELD 2.0 (インビジビリティシールド2.0)

INVISIBILITY SHIELD 2.0 (インビジビリティシールド2.0)は、裏に隠れるだけで透明になれるシートです。 使い方 人間が透明になることは、現実ではほとんどあり得ないことと思われてきました。ですが、...
アウトドア

ハイキング用、足腰の動きをサポートしてくれるパワードスーツ Dnsys X1 (デンシスエックスワン)

Dnsys X1 (デンシスエックスワン)は、足腰の動きをサポートしてくれるパワードスーツです。 倉庫の荷物運搬のような作業用ではなく、ハイキングなどのアウトドア用です。 使い方 山道や岩場など、どんな地形でも自...
技術

リモートワークに最適、音声認識で自分の声だけを拾うスピーカーフォン AnkerWork S600

AnkerWork S600は音声認識で自分の声だけを拾うスピーカーフォンです。音声認識を使って、自分の声以外はフィルターで除去してくれます。リモートワークに最適です。 使い方 自宅でも同僚と電話でやり取りしながら仕事...
家電

2階建ての家も一台で? 階段を登れるロボット掃除機 Ascender(アセンダー)

Ascender (アセンダー)は、階段を登れるロボット掃除機です。 使い方 ロボット掃除機は、ほとんどのものが自動的に掃除してくれてとても便利です。ですが、階段などの段差を越えられないものが多くあります。それが、この...
工作器具

現場作業を効率化。建設作業員に特化したシールプリンター P1L Tagger Construction Printer

P1L Tagger Construction Printer (ピーワンエルタガーコンストラクションプリンター)は、建設現場での作業がはかどるシールプリンターです。 テプラ等、汎用のシールプリンター自体は昔からありますが、...
ボードゲーム

ディスプレイ搭載。TRPGで、好きな画像を自分のキャラとして表示する駒 Doppel (ドッペル)

Doppel (ドッペル)は、TRPGをもっと楽しくするTRPG用デジタル駒です。 ディスプレイを搭載しており、好きな画像を自分のキャラクターとして表示できます。 使い方 数人でテーブルを囲んでプレイする、アナロ...
家具

デスクだけでなく「モニターだけ」の高さも自在に調整できる電動昇降デスク Dual Lift Desk (デュアルリフトデスク)

Dual Lift Desk (デュアルリフトデスク)は、デスクだけでなくモニターもリフトできる可動式デスクです。 使い方 デスクは、ほとんどが椅子に座って使うようになっています。ですが、椅子に座り続けると体に負担がか...
スポンサーリンク